2011年05月28日

「テレワーク」

         今日は、テレワークについて勉強しました~。

                   「テレワーク」って・・・

             在宅で仕事をすること。            
             通信ネットワークパソコンを利用して、時間や場所にとらわれずに働くこと。


            いつでもどこでも仕事ができる分、自身の時間管理自己管理
            とても大切です!

           
            働き方には・・・
                企業に雇用される雇用型と、SOHO(個人事業者)の自営型があります。

            メリットは・・・            
               ・自由に労働時間を選べる。
               ・仕事と生活のバランスが保てる
                    右子育てや介護など家族と過ごす時間が増える。
               ・環境にやさしい
                    右通勤せずにすむので、渋滞・大気汚染の減少、オフィスの省エネ。
               ・地域活性化
                    右どこでも仕事ができるので、地方へ移住。

             デメリットは・・・
               ・いつでも仕事ができることにより、労働時間が長時間になりやすい。
               ・仕事量と労働時間とのバランスが難しい。
               ・自営型だと収入が不安定。  

             
             メリット・デメリット色々ありますが、お家で仕事ができるってやっぱり素敵!!
      
             いざ 目指すは、テレワーカー!!


          
             関心・興味がある方は、ぜひこちらへダウン

                           総務省(テレワークの推進) 
           
                           Wikipedia(テレワーク)                
             


同じカテゴリー(在宅就業のこと)の記事
Excel & Word 
Excel & Word (2011-06-17 02:03)

チャレンジ
チャレンジ(2011-06-01 22:55)

お気に入り☆
お気に入り☆(2011-05-19 23:36)

Study Part2
Study Part2(2011-05-12 00:11)


Posted by sun.sun. at 01:16 │在宅就業のこと